玄米ご飯の美味しい炊き方・食べ方!玄米ご飯の梅とちりめんじゃこの炒め飯
目次
●玄米ご飯の美味しい炊き方・食べ方!玄米ご飯の梅とちりめんじゃこの炒め飯
こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。
玄米の美味しい炊き方・食べ方!
玄米ご飯の梅とちりめんじゃこの炒め飯
なんと味付けは、梅干しとちりめんじゃこだけ!
とてもシンプルなのですが、
噛めば噛むほど旨味を感じられる逸品です!
材料 3人分
玄米ご飯・・・450g
梅干し(自家製3年物)・・・2個
ちりめんじゃこ(乾物)・・・1袋
大葉細切り・・・5枚
煎りゴマ・・・たっぷり
梅干しは種を取り細かく刻む
フライパンに米油を敷き玄米ご飯を炒める
梅干しとちりめんじゃこを入れてサッと炒める
お皿によそったら大葉を散らして出来上がり
炒めているときに味見をして、
足りなければめんつゆなどをちょっと入れると美味しくなりますよ。
私の玄米ご飯はもち麦入りです。
玄米炊き方教室参加者募集
炊飯器・圧力鍋・土鍋で炊き比べをします。
どれで炊くのが美味しいの?と悩んでいる方は
是非お試しくださいネ!
玄米食専用残留農薬ゼロ・玄米食最適米、ミルキークィーン
ここで炊いているお米はミルキークィーンというお米です!
醤油麹の作り方・美味しい使い方
初めての玄米食を失敗しない方法!
初めての玄米食を美味しく食べるための三種の神器