お味噌の美味しい使い方!いくらの味噌漬け
目次
●お味噌の美味しい使い方!いくらの味噌漬け
こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。
お味噌の美味しい使い方!
いくらの味噌漬け
イクラの醤油漬けが美味しいのはご存知ですよね!
味噌で漬けると目から鱗!
本当に、美味しい!!
材料
いくら・・・150g
米味噌・・・100g
日本酒・・・大さじ1
三河みりん・・・大さじ1
はちみつ・・・大さじ1
40度のお湯で、洗いながら皮を綺麗に取り除く
いくらが白くなるが、そのまま続けて大丈夫
何度かお湯を取り替えながら綺麗になるまで取り除く
綺麗になったら、塩水に5分くらい浸す
よく水を切ったら、
味噌床を容器に敷く
ガーゼを載せる
イクラをなるべく重ならないようにきれいにのせる
ガーゼをかけてから、
味噌床をまんべんなくぬる。
このときイクラを潰さないように優しく塗り込む
4日間冷蔵庫で漬け込みました。
ガーゼを剥がすとこんな感じです。
いくら丼にしてみました。
自分で作ったイクラですから、贅沢に盛ります^^
ご飯は、玄米ご飯です!
玄米ご飯の酢飯にしても美味しく食べられますよ^^
冷製パスタも作ってみました!
塩昆布と大葉がポイントです^^
自宅で玄米ご飯を美味しく炊きたい!
どうやったら美味しく出来るの?
悩んでいる方は玄米炊き方教室に参加してみてください。
玄米食専用残留農薬ゼロ・玄米食最適米、ミルキークィーン
ここで炊いているお米はミルキークィーンというお米です。
手作り醤油のすすめ!
無添加完熟味噌のすすめ!
手作り味噌教室・手作り醤油教室参加者募集中です!
手作り味噌教室・手作り醤油教室の疑問・質問
発酵食品のすすめ!