ぬか漬けの美味しい食べ方!白菜・大根・カブの古漬けでお鍋
目次
⚫ぬか漬けの美味しい食べ方!白菜・大根・カブの古漬けでお鍋
こんにちは!玄米ごはんと具だくさん味噌汁とぬか漬けと発酵食品が大好きな、玄米販売専門店店長の平井です。
ぬか漬けって美味しく食べていますか?
ここでは美味しいぬか床で作る、
美味しいぬか漬けの食べ方を紹介しています^^
ぬか漬けをしている方って沢山いらっしゃいますが、
実際に美味しく使いこなしている方はごく僅かだと思います。
そこで、実際に
私がいつも使いこなしているレシピを紹介しています^^
美味しいぬか床に漬けることで、
いかに美味しいぬか漬けが楽しめるかを
実感していただければ幸いです!
上手に活用してね。
ぬか漬けの美味しい食べ方!
白菜・大根・カブの古漬けでお鍋
好みにもよりますが、
自分でぬか漬けをしている人って、
古漬けが好きな方が多い気がします 笑
独特の酸味がありますので、
好き嫌いがハッキリと分かれますね( ^^)
ちなみに私も古漬け大好きです!
そんな古漬けを使って、
お鍋をしてみました。
ネギ味噌と合わせたのですが、
これがドンピシャで、
めっちゃ美味しかったです\(^^)/
白菜は天日干ししてから漬けると、
糠床がビチョビチョになりませんよ!
そして、旨味も増します!
大根も同じく天日干しにしてから、
漬けるのがおすすめです!
白菜と大根とカブは5日間漬け込みました!
大根とカブは薄くスライスして、
白菜も1cm幅以下で切りました。
古漬けにしたぬか漬けの、
ほどよい酸味と旨味がありますが、
これだけでは足りないので 笑
味付けは何にしようか悩んだのですが
ニンニク青唐辛子味噌を大さじ1入れたら、
ドンピシャで美味しくなりました\(^^)/
最後にうどんも入れて、
お汁も全部いただきました。
古漬けにした漬け物で、
お鍋って、
予想以上においしく出来ますよ!
ぜひ試してみてね!!
このお鍋に足すのは、
酢タマネギの酸味が旨さのポイントです!
追い古漬け 笑
ミョウガぬかづけと生姜甘酢漬けとらっきょうの合わせ技
こちらも見てね!
これらも足すとおいしくなりますよ!
ぜひ試してみてね!
ぬか床って凄いですよね^^
ぬか床を持っている方は是非試してみて下さい。
美味しいぬか漬けを作るためには、
美味しいぬか床が必要なのです。
美味しいぬか床にするためには、
まめに手を入れてかき混ぜることと、
足し糠は美味しい生糠にすることです。
美味しい生糠はいつでも差し上げますよ^^
店長に一声かけてくださいネ!
「ぬか漬けを始めたい」
「1から自分で作るのはちょっと不安」
「ぬか漬けをやっていたけど失敗して・・・」
等々、
悩んでいる方は
ぬか床教室に参加しませんか!
日程が合わないという方には、
店長が育てている熟成ぬか床も販売していますよ 笑
ぬか床教室なのに、
美味しい玄米ご飯も食べられます!
参加する方は、
発酵食品や玄米食に興味がある方が多いので、
とても喜ばれます^^
美味しい玄米ご飯と
美味し具だくさんみそ汁と美味しいぬか漬け
これが一番ですよね (*^^)
ぬか床教室
店長が育てた熟成ぬか床の販売もしています
完熟無添加味噌のすすめ
みそ汁の大切さを伝授します!
手作り発酵食品のすすめ!
お客様から「玄米ご飯が美味しく食べられました!」とお手紙を頂きました
玄米炊き方・食べ方教室参加者募集
炊飯器・圧力鍋・土鍋で炊き比べをします。
どれで炊くのが美味しいの?と悩んでいる方は
是非お試しくださいネ!
玄米食専用残留農薬ゼロ・玄米食最適米、ミルキークィーン
ここで炊いているお米はミルキークィーンというお米です!
玄米ご飯を美味しく食べるためのおとも!
もち麦のすすめ
醤油麹の作り方・美味しい使い方
初めての玄米食を失敗しない方法!
初めての玄米食を美味しく食べるための三種の神器
手作り味噌教室は参加者募集しています
サービスデーの活用法
よし注文しようと思った方!
毎月、5日と15日がサービスデーです。
お急ぎでなければサービスデーを上手に活用しましょう。