ネギ味噌の美味しい使い方 ネギ味噌の作り方
●ネギ味噌の美味しい使い方 ネギ味噌の作り方
こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。
ネギ味噌の美味しい使い方
ネギ味噌の作り方
ネギ・・・2本
味噌・・・500g
(写真は、米味噌250g 麦味噌250g)合わせ味噌)
かつお節・・・10g
イワシ節・・・10g
(かつお節とイワシ節の合わせ出汁になります)
粉末昆布・・・適量
この粉末昆布は、真昆布を粉にしてあります。
他に何も入っていません。
とても美味しい出汁が取れますよ!
ネギはわざと大きめに切ります。
(ネギを細かく刻んでしまうと、時間がたつにつれネギが溶けて食感がなくなってしまうため)
かつお節とイワシ節を入れてかき混ぜる
左がイワシ節、右がかつお節です。
粉末昆布を入れたら
よくかき混ぜたら出来上がり
一番簡単で毎日使えるネギ味噌レシピ
味噌玉を作ってお弁当に持って行く。
仕事場でお湯を注げば自家製即席味噌汁が飲めます。
ネギ味噌に、乾燥わかめや油揚げなど付け加えると
更に美味しい味噌汁が出来ますよ^^
ここで使っている麦味噌は、2年熟成無添加麦味噌です
麦味噌は自分で仕込めますよ。
ぬか床教室
手作り発酵食品のすすめ!
自宅で玄米ご飯を美味しく炊きたい!
どうやったら美味しく出来るの?
悩んでいる方は玄米炊き方教室に参加してみてください。
玄米食専用残留農薬ゼロ・玄米食最適米、ミルキークィーン
ここで炊いているお米はミルキークィーンというお米です。
手作り味噌教室・手作り醤油教室の疑問・質問
完熟味噌で作るネギ味噌のすすめ