お味噌の美味しい食べ方・使い方!生姜ネギ味噌のすすめ

お味噌の美味しい食べ方・使い方!生姜ネギ味噌のすす

こんにちは!
玄米御飯と具だくさんみそ汁とぬか漬けと発酵食品が大好きな玄米販売専門店店長の平井です

 

 

発酵食品って色々な物が販売されていますが、
上手に使いこなしていますか・・・?

作り置きしておくことにより
簡単に美味しく調理が楽しめるのです!

販売するお店は沢山ありますが、
販売しているオーナーが、

実際に美味しく使いこなしている方はごく僅かだと思います。

そこで、実際に

私がいつも使いこなしているレシピを紹介しています^^

作っておくと、
調理するときの時間短縮になります^^

和える・炒める・かける・混ぜ込む等々

あっと言う間に食事ができちゃいますよ!

上手に活用してね。

 

 

お味噌の美味しい食べ方・使い方

生姜ネギ味噌のすすめ

ネギ味噌はおすすめしていますが、
今回はネギ味噌に生姜を足してみました!
生姜ネギ味噌無敵です。

お湯で溶けば汁物代わりになるし、
最強のご飯の友にもなります。

風邪気味の時はたっぷりお粥にのせると
心も体もポカポカしてきますよ。

 

材料

味噌・・・500g
生姜・・・1個(1袋)
ネギ・・・2本
鰹節・・・15g
粉末昆布・・・適量

この粉末昆布は、真昆布を粉にしてあります。
他に何も入っていません。

とても美味しい出汁が取れますよ!

 

 

作り方

ネギはざく切りの大きめに刻む
生姜はみじん切り
混ぜるだけ。

冷蔵庫で1ヶ月は保管可能です。

 

これからの寒い季節におすすめ!
簡単味噌汁のすすめ

体がポカポカ温まりますよ!

受験勉強のお夜食に
夜遅く帰宅するご主人に

生姜ネギ味噌をお碗に入れてお湯を注ぐだけ
お好みで乾燥わかめや油揚げ・ゴマ・豆腐
や納豆を入れてもおいしく食べられますよ。

 

具だくさんの食べる味噌汁にすれば
小腹が空いたときにも満足できますよ。

 

味噌玉にしておけばいつでもすぐに食べられますよ!

 

仕事場に持っていけばお湯を注ぐだけで
お昼のお弁当が、あったか味噌汁があるだけで満足度が増しますよ^^

 

ネギ味噌の美味しい使い方はこちらもご覧くださいね

 

 

ちなみに私は、
完熟の米味噌と麦味噌の合わせ味噌で作るのが大好きです^^

色が黒いからしょっぱそう?と思う方もいらっしゃいますが、味噌は熟成させると色が黒くなるのです。

 

こんな黒い味噌?と思った方、

 

完熟味噌の美味しい使い方はこちらもご覧くださいネ!

 

ここで使っている麦味噌は、2年熟成無添加麦味噌です

麦味噌は自分で仕込めますよ。

 

玄米食と発酵食品は一緒にいただくのが良いのです!
詳しく知りたい方は下記のリンクを参考にして下さい!!

完熟無添加味噌のすすめ

 

みそ汁の大切さを伝授します!

 

手作り発酵食品のすすめ!

手作り発酵食品のすすめ

手作り発酵食品のすすめ。米こうじ・醤油こうじ・おなめこうじの作り方と美味しい使い方

 

 

 

お客様から「玄米ご飯が美味しく食べられました!」とお手紙を頂きました

 

 

玄米炊き方・食べ方教室参加者募集

炊飯器・圧力鍋・土鍋で炊き比べをします。

どれで炊くのが美味しいの?と悩んでいる方は
是非お試しくださいネ!

 

玄米食専用残留農薬ゼロ・玄米食最適米、ミルキークィーン

ここで炊いているお米はミルキークィーンというお米です!

玄米ご飯の美味しい食べ方レシピはこちらもご覧くださいネ!

 

玄米ご飯を美味しく食べるためのおとも!

 

もち麦のすすめ

もち麦玄米ご飯のすすめ

もち麦玄米ご飯のすすめ

 

 

ぬか床教室

 

店長が育てた熟成ぬか床の販売もしています

 

 

醤油麹の作り方・美味しい使い方

初めての玄米食を失敗しない方法!

初めての玄米食、失敗しない方法

初めての玄米食、失敗しない方法

初めての玄米食を美味しく食べるための三種の神器

 

手作り味噌教室は参加者募集しています

サービスデーの活用法

よし注文しようと思った方!

毎月、5日と15日がサービスデーです。

お急ぎでなければサービスデーを上手に活用しましょう。

詳しくはこちらをご覧くださいネ!!

 

 

フォローして下さいネ!