玄米の美味しい炊き方・食べ方!土鍋で秋生鮭の炊き込みご飯

●玄米の美味しい炊き方・食べ方!土鍋で秋生鮭の炊き込みご飯

こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。

玄米の美味しい炊き方・食べ方!

土鍋で秋生鮭の炊き込みご飯

最近は土鍋にハマっています。

今が旬の秋生鮭で玄米の炊き込みご飯を作ってみました。

味付けは醤油麹のみで作りました。

厚切りの秋生鮭がふっくらと炊き上がりおいしかったです。

材料

ミルキークィーン玄米・・・3合
もち麦・・・150g
秋生鮭厚切り・・・200g前後
醤油麹・・・大さじ2
水・・・1200ml

 

作り方

玄米は軽く洗ったら、もち麦も一緒に土鍋に入れる
土鍋に水を入れて、醤油麹を入れたら3時間浸水させる

鮭を入れて炊きます

中火で25分くらいで蒸気が出てきたら、
16分後に火を消す。

30~40分蒸らして出来上がり。

私の使っている土鍋は「かまどさん」です。

(土鍋によって炊き方や水加減が違いますので
ご自分の土鍋の説明書に従って下さい)

食べるときに大葉とゴマを散らすとおいしいですよ!!

 

もうちょっと醤油麹を入れても良かったです。

ちょっと薄味でした。

妻曰く、塩鮭で炊き込みをした方がおいしいかも・・・?

と言われちゃいました^^

でも今が旬の秋生鮭を使いたかったのです。

旬の物をおいしく食べるのがモットーなのです^^

次回は、秋生鮭を醤油麹に漬け込んでから炊いてみます。

 

土鍋って毎回ちょっとずつ炊きあがりが違ったりしますが、
これも楽しめるのでしたら、土鍋はオススメのアイテムです!

 

玄米の美味しい炊き方・食べ方はこちらもご覧くださいネ!

 

 

この玄米ご飯はもち麦入り玄米ご飯です。

もち麦入り玄米ご飯の炊き方はこちらをご覧くださいネ

 

 

どうしても玄米100%だと食べづらいという方、
玄米をちょっとだけ削ると炊きあがりが全然違います。

そして炊飯器で白米と同じ炊き方でおいしく炊けます。

玄米をちょっとだけ削った1分搗きのすすめ!をご覧ください。

 

ここで使っているもち麦は、

スティックタイプなので計る手間がないのです

 

当店に来られる方は是非試食をしに来てください!

もち麦入りの玄米ご飯って本当に美味しいの?と思っている方、
店長が直々に玄米ご飯のおいしい食べ方を伝授させていただきます。

もちろん玄米ご飯の他にも
完熟味噌やネギ味噌・はちみつ味噌・トマト味噌
塩麹ネギや自家製生甘酒等々

じっくりと時間をかけて試食していただけます。

もちろん家族でのご来店も大歓迎です!

ローカルですのでお車でのご来店が便利です。

駐車場も全部で10台分あります。

圏央道鶴ヶ島インターから、
圏央道狭山・日高インターのどちらからでも降りて10分です。

アクセスマップご案内

せっかく遠方から来ていただく方には、
帰りにぜひ寄って行っていただくと満足していただける場所もあります。

サイボクハムさんや加藤牧場さんです。

どちらもおいしい物がたくさんありますよ。

サイボクハムさんでは、敷地内にスーパー銭湯もあります。

加藤牧場さんでは搾りたての濃厚な牛乳や新鮮なチーズを使った

窯焼きのピザもオススメです^^

 

 

雑穀のすすめ

 

店長おすすめもち麦玄米ご飯の美味しい組み合わせ!

店長お気に入りの「蔵出しおなめ」と
もち麦玄米ご飯の組み合わせです。

おなめの作り方・美味しい食べ方

玄米ご飯を美味しく食べるためのおとも!

蔵出しおなめの美味しい食べ方はこちらもご覧くださいネ!

 

玄米ご飯と具だくさん味噌汁の組み合わせもとても大事なのです。
美味しい味噌を選んでくださいね。

完熟無添加味噌のすすめ

 

玄米炊き方・食べ方教室参加者募集

炊飯器・圧力鍋・土鍋で炊き比べをします。

どれで炊くのが美味しいの?と悩んでいる方は
是非お試しくださいネ!

 

玄米食専用残留農薬ゼロ・玄米食最適米、ミルキークィーン

ここで炊いているお米はミルキークィーンというお米です!

玄米ご飯の美味しい食べ方レシピはこちらもご覧くださいネ!

 

醤油麹の作り方・美味しい使い方

醤油麹の美味しい使い方

初めての玄米食を失敗しない方法!

初めての玄米食、失敗しない方法

初めての玄米食、失敗しない方法

初めての玄米食を美味しく食べるための三種の神器

 

手作り味噌教室は11月から募集開始します

 

フォローして下さいネ!