お客様の声「今どきめずらしいくらい手作り感のあるお店だな」

⚫お役様の声「今どきめずらしいくらい手作り感のあるお店」

こんにちは!
玄米ごはんと具だくさんみそ汁とぬか漬けと発酵食品が大好きな、玄米販売専門店店長の平井です。

玄米食についてお悩みが沢山あると思います。

「玄米って本当に美味しく食べられるの・・・?」

「玄米で食べるお米ってどうやって選ぶの・・・?」

「玄米を食べているけど全然美味しいと思えないのだけど?」

「玄米って炊くのが面倒なの・・・?」

「家族が玄米を食べてくれるかな・・・?」

等々沢山のお悩みについて、
少しでもお役に立てればと思い、
お客様からいただいた喜びのお手紙を
掲載させていただきました。

悩んでいる方々のお役に立てれば幸です。

 

 お客様の声

「今どきめずらしいくらい手作り感のあるお店だな」

画像が見づらいので下記をご覧ください

(ここから)

Youtubeで「白米は食によくない」という情報を見て、
玄米に興味を持ちました。
一度ネットで他社の玄米を注文しましたが、
イマイチ・・・ボソボソしておいしくないので、
その後、白米に戻しました。
ひらいさんのHPを見つけ、
今どきめずらしいくらい手作り感のあるお店だなーと
ひかれました。
ミルキークイーン玄米は、
「ふつうの白米と同じ水の量」でチャレンジ!
甘くてぼそぼそ感がなく、おいしいです。
この玄米なら、しっかり続けていけそうです。
同封されていたレシピ集にも、
手作り感から店主の方の思いを感じます。
人間味のあるお米、お店ですっかりハマっています!

(ここまで)

 

ありがとうございました。

このお客様には、
ミルキークイーン玄米をお買い上げいただきました。

 

玄米をおいしく食べるためには、
「お米選びが大事」なのです!

白米って食べるときに、
あまり味を気にしながら食べていませんよね?

むしろ、
一緒に食べるおかずの味を吟味しますよね。

 

でもですね、

玄米は食べたことがない方が多く、

そして、

「玄米ってどんな味なんだろう・・・?」

と味覚を集中して食べるので、

“美味しい・不味い“ってはっきりわかるのです。

 

なので、

玄米が不味いと言っている方は、
本当に不味い玄米を食べているのです 笑

 

このお手紙をご覧になっている方の中で、

「玄米を食べているけど美味しいと思っていない」

「玄米を食べてみたいけどどうなの・・・?」

「お米の違いで美味しく食べられるの?」

等々悩んでいる方!

 

 

美味しく食べられれば、
毎日楽しく食事が出来ますよネ。

 

あなたは我慢して、

美味しくない玄米を
食べていませんか?

食事は美味しくないと
楽しくないですよね!

美味しい玄米なら、
毎日でも楽しく食事ができます!

下記も参考にして下さい!

 

玄米ご飯の美味しい食べ方はこちらをご覧ください

 

玄米のまま食べても、
モッチモチで甘みのあるのが
ミルキークィーンの

一番の魅力です^^

冷めた時に差が出るのです!

なので、

お弁当に玄米おにぎりを持って行っても
ポロポロと崩れたりしません。

そして、
海苔と相性が良いので、

おにぎりが美味しいのです^^

 

 

このおにぎりは、
梅干しとジャコと胡麻を混ぜて、

おにぎりにしてみました!

このおにぎりめっちゃ美味しく食べられますよ!

もちろん、
お弁当に持っていてもポロポロになりませんよ!

こんな玄米いかがですか^^

 

ミルキークィーンの玄米ご飯でしたら、
旨味があるので、
あとは具だくさんみそ汁があれば
充分満足出来る食事になるはずです。

玄米ご飯と具だくさんみそ汁は
必ずセットでお召し上がり下さい!

 

 

悩んでいる方、不安な方は、
下記のページをご覧になってください!

 

初めての玄米食を失敗しない方法

 

生産農家から直接買うことが、失敗する理由

 

玄米大好き店長がおすすめする、美味しい食べ方

 

玄米ご飯のおともに

 

こんな方には玄米食をおすすめできません

 

初めての玄米ご飯を家族に美味しく食べてもらう方法

 

玄米ご飯を美味しく食べるための3種の神器

 

 

 

残留農薬ゼロ 玄米に最適なお米 ミルキークイーン

ここで炊いているお米はミルキークィーンというお米です!

玄米ご飯の美味しい食べ方レシピはこちらもご覧くださいネ!

 

 

玄米炊き方教室参加者募集

炊飯器・圧力鍋・土鍋で炊き比べをします。

どれで炊くのが美味しいの?と悩んでいる方は
是非お試しくださいネ!

 

ぬか床教室

 

手作り発酵食品のすすめ!

手作り発酵食品のすすめ

手作り発酵食品のすすめ。米こうじ・醤油こうじ・おなめこうじの作り方と美味しい使い方

手作り味噌教室・手作り醤油教室参加者募集中です!

 

サービスデーの活用法

よし注文しようと思った方!

毎月、5日と15日がサービスデーです。

お急ぎでなければサービスデーを上手に活用しましょう。

詳しくはこちらをご覧くださいネ!!

フォローして下さいネ!