納豆の美味しい食べ方!蔵出しおなめ・酢タマネギ・長芋・メカブ
目次
●納豆の美味しい食べ方!蔵出しおなめ・酢タマネギ・長芋・メカブ
こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。
納豆の美味しい食べ方
蔵出しおなめ・酢タマネギ・長芋・メカブ
本当は、あとオクラが欲しかったのですが、
買い忘れてしまい、ちょっと残念です^^
あとナメコを入れる方もいらっしゃいますよね!
それから沢庵なども入れることがありますね!!
まあ、何入れても別に差し支えないのですが 笑
私の自慢の発酵食品です。
酢タマネギって何・・・?と思った方はこちらをご覧くださいネ!
たっぷり薬味入り蔵出しおなめって・・・?と思った方はこちらをご覧下さいね!
これを玄米ご飯にのっけ盛りしていただくのが、
私の大好きな食べ方です^^
この玄米ご飯はもち麦入り玄米ご飯です。
どうしても玄米100%だと食べづらいという方、
玄米をちょっとだけ削ると炊きあがりが全然違います。
そして炊飯器で白米と同じ炊き方でおいしく炊けます。
ここで使っているもち麦は、
スティックタイプなので計る手間がないのです
当店に来られる方は是非試食をしに来てください!
もち麦入りの玄米ご飯って本当に美味しいの?と思っている方、
店長が直々に玄米ご飯のおいしい食べ方を伝授させていただきます。
もちろん玄米ご飯の他にも
完熟味噌やネギ味噌・はちみつ味噌・トマト味噌
塩麹ネギや自家製生甘酒等々
じっくりと時間をかけて試食していただけます。
もちろん家族でのご来店も大歓迎です!
ローカルですのでお車でのご来店が便利です。
駐車場も全部で10台分あります。
圏央道鶴ヶ島インターから、
圏央道狭山・日高インターのどちらからでも降りて10分です。
せっかく遠方から来ていただく方には、
帰りにぜひ寄って行っていただくと
満足していただける場所もあります。
サイボクハムさんや加藤牧場さんです。
どちらもおいしい物がたくさんありますよ。
サイボクハムさんでは、敷地内にスーパー銭湯もあります。
加藤牧場さんでは搾りたての濃厚な牛乳や新鮮なチーズを使った
窯焼きのピザもオススメです^^
雑穀のすすめ
店長おすすめもち麦玄米ご飯の美味しい組み合わせ!
店長お気に入りの「蔵出しおなめ」と
もち麦玄米ご飯の組み合わせです。
おなめの作り方・美味しい食べ方
玄米ご飯を美味しく食べるためのおとも!
玄米ご飯と具だくさん味噌汁の組み合わせもとても大事なのです。
美味しい味噌を選んでくださいね。
完熟無添加味噌のすすめ
玄米炊き方・食べ方教室参加者募集
炊飯器・圧力鍋・土鍋で炊き比べをします。
どれで炊くのが美味しいの?と悩んでいる方は
是非お試しくださいネ!
玄米食専用残留農薬ゼロ・玄米食最適米、ミルキークィーン
ここで炊いているお米はミルキークィーンというお米です!
ぬか床教室
醤油麹の作り方・美味しい使い方
初めての玄米食を失敗しない方法!
初めての玄米食を美味しく食べるための三種の神器
おいしいご飯に美味しい味噌汁
麦味噌は自分で仕込めますよ。
手作り味噌・手作り醤油教室もやっていますので
一緒に仕込んでみませんか!
手作り味噌教室・手作り醤油教室参加者募集中です!