ぬか床の美味しい使い方・食べ方!脂ののったサンマは、ぬか漬けも美味い!!

●ぬか床の美味しい使い方・食べ方!脂ののったサンマは、ぬか漬けも美味い!!

こんにちは!玄米ごはんと具だくさん味噌汁とぬか漬けと発酵食品が大好きな、玄米販売専門店店長の平井です。

ぬか漬けって美味しく食べていますか?
ここでは美味しいぬか床で作る、
美味しいぬか漬けの食べ方を紹介しています^^

ぬか漬けをしている方って沢山いらっしゃいますが、

実際に美味しく使いこなしている方はごく僅かだと思います。

そこで、実際に

私がいつも使いこなしているレシピを紹介しています^^

美味しいぬか床に漬けることで、
いかに美味しいぬか漬けが楽しめるかを
実感していただければ幸いです!

上手に活用してね。

ぬか床の美味しい使い方・食べ方!

脂ののったサンマは、ぬか漬けも美味い!!

秋の味覚の代表格ですが、
値段が高くて・・・

と言う声が聞こえてきます 笑

でもですね、
日本には四季があり旬の味覚があります。
この旬の味覚で季節を感じられるのが
日本の良いところではないでしょうか。

なので高ければ、
食べる回数を減らせば良いのです!

例年でしたら5~6回食べるのを
半分の2~3回に減らせばと思います^^

回数を減らした分、
いつもなら食べ残しがあるのに、
骨の隅々まで綺麗に!そして

味わって食べるようになるはずです 笑

 

 

脂ののったサンマは美味しいですよね!

スーパーで美味しそうなサンマが、
お買い得になっていたら、
やっぱり買いますよね!

だけど購入してから気づくことってありますよね 笑

自宅の冷蔵庫には先に食べなくてはいけない物が・・・

せっかく脂ののった新鮮なサンマを買ったのに・・・

この新鮮なサンマを1週間保存して、
しかも美味しく食べられたら嬉しくないですか!

サンマをぬか床に漬ければ良いのです^^

しかも、
内臓(肝)を取らずに漬けるのです!

 

作り方

サンマは直接ぬか床に漬かるのではありません。
別の容器に漬けます。
魚を漬けた時のぬか床は1回使い切りとなります。

サンマに塩を振り10分放置する

キッチンペーパーで余分な水分をふき取る

容器にぬか床を敷く

ガーゼを敷いて、サンマをのせる

サンマの上にガーゼをのせる

ぬか床をまんべんなく覆う

冷蔵庫で7日間漬け込みました!

3日~4日くらい漬けるのががおすすめかも!!

ガーゼを剥がすとこんな感じです。
サンマが綺麗でしょ!

魚焼きグリルで焼きました

 

食べるときは醤油は必要ないですよ^^

内臓(肝)を取らずに1週間も漬けたら大丈夫なの?
と心配になりますよね^^

なんとこの内臓(肝)が美味しく食べられるのです!

特に、この肝はお酒の肴としてもおすすめですよ!

焼き魚って焼きたてが美味しいのは
当たり前
ですが、

ぬか漬けのサンマって、

冷めても
美味しく食べられるのです^^

私の場合、
お店に出ながらお昼を食べるため、

焼きたてを熱いうちに
食べるのは難しいのですが、

ぬか漬けのサンマでしたら、
多少冷めても大丈夫です 笑

ぬか床って凄いですよね^^

 

ぬか床を持っている方は是非試してみて下さい。

 

美味しいぬか漬けを作るためには、
美味しいぬか床が必要なのです。

美味しいぬか床にするためには、
まめに手を入れてかき混ぜることと、
足し糠は美味しい生糠を使うことです。

美味しい生糠はいつでも差し上げますよ^^
店長に一声かけてくださいネ!

 

 

 

 

 

ぬか床の美味しい使い方・食べ方はこちらもご覧ください

ぬか床って凄いですよね^^

 

ぬか床を持っている方は是非試してみて下さい。

 

美味しいぬか漬けを作るためには、
美味しいぬか床が必要なのです。

美味しいぬか床にするためには、
まめに手を入れてかき混ぜることと、
足し糠は美味しい生糠にすることです。

美味しい生糠はいつでも差し上げますよ^^
店長に一声かけてくださいネ!

 

 

「ぬか漬けを始めたい」

「1から自分で作るのはちょっと不安」

「ぬか漬けをやっていたけど失敗して・・・」

等々、

悩んでいる方は

ぬか床教室に参加しませんか!

 

日程が合わないという方には、

店長が育てている熟成ぬか床も販売していますよ 笑

 

 

ぬか床教室なのに、

 

美味しい玄米ご飯も食べられます!

 

参加する方は、
発酵食品や玄米食に興味がある方が多いので、

とても喜ばれます^^

 

美味しい玄米ご飯と
美味し具だくさんみそ汁と美味しいぬか漬け

これが一番ですよね (*^^)

 

 

ぬか床教室

 

店長が育てた熟成ぬか床の販売もしています

 

 

完熟無添加味噌のすすめ

 

みそ汁の大切さを伝授します!

 

手作り発酵食品のすすめ!

手作り発酵食品のすすめ

手作り発酵食品のすすめ。米こうじ・醤油こうじ・おなめこうじの作り方と美味しい使い方

 

玄米ご飯と発酵食品の腸活にベストな組み合わせ

 

毎日の野菜は味噌汁でとればいいんです!

 

玄米は炊き方も大事なのですが、食べ方ももっと大事なのです

玄米ご飯大好き店長のいつもの
玄米の炊き方と食べ方をご覧ください

玄米の美味しい炊き方

玄米の美味しい炊き方。店長がいつも食べている炊き方

 

お客様から「玄米ご飯が美味しく食べられました!」とお手紙を頂きました

お客様の声は2,800通以上あります!
最新のお客様の声は随時アップしています。
こちらを見てね!

 

 

玄米炊き方・食べ方教室参加者募集

 

 

玄米食専用残留農薬ゼロ・玄米食最適米、ミルキークィーン

ここで炊いているお米はミルキークィーンというお米です!

ミルキークイーン玄米をお買上の方!

玄米ご飯を美味しく食べるためのおとも!

 

もち麦のすすめ

もち麦玄米ご飯のすすめ

 

 

醤油麹の作り方・美味しい使い方

初めての玄米食を失敗しない方法!

初めての玄米食、失敗しない方法

初めての玄米食、失敗しない方法

初めての玄米食を美味しく食べるための三種の神器

 

手作り味噌教室は参加者募集しています

サービスデーの活用法

よし注文しようと思った方!

毎月、5日と15日がサービスデーです。

お急ぎでなければサービスデーを上手に活用しましょう。

詳しくはこちらをご覧ください 

フォローして下さいネ!