美味しいぬか漬けのすすめ!アジフライ用のアジのぬか漬け
目次
●美味しいぬか漬けのすすめ!アジフライ用のアジのぬか漬け
こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。
美味しいぬか漬けのすすめ!
アジフライ用のアジのぬか漬け

アジフライ用のアジでしたら小骨も取り除いてあるから
食べやすいですよね。
作り方
塩を振って10分放置する

ペーパータオルで水分をふき取る

容器にぬか床を敷く

ガーゼをのせる

アジをのせる

ガーゼをかぶせる

糠床を塗る

4日間冷蔵庫で漬け込みました

ガーゼを剥がすとこんな感じ

魚焼きグリルで焼く

美味しくいただきました

こんな薄く見えますが、焼くととても身がふっくらしていました。
アジフライもいいですが、糠漬けもおすすめです^^
ぬか床教室 4月から始まります
店長お気に入りの醤油で作る醤油麹もプレゼントしちゃいます。
なんとぬか床教室で、ぬか床と美味しい醤油麹も作れます!

手作り発酵食品のすすめ!
自宅で玄米ご飯を美味しく炊きたい!
どうやったら美味しく出来るの?
悩んでいる方は玄米炊き方教室に参加してみてください。
玄米食専用残留農薬ゼロ・玄米食最適米、ミルキークィーン
ここで炊いているお米はミルキークィーンというお米です。
手作り味噌教室・手作り醤油教室の疑問・質問







