2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 genmaiya ぬか漬け日記 ぬか漬けの美味しい食べ方!サバの一夜干し ⚫ぬか漬けの美味しい食べ方!サバの一夜干し こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。 ぬか漬けの美味しい食べ方! サバの一夜干し サバのぬか漬けは良くやるのですが、 今回初めて、 生ではなく「一夜干し」を […]
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 genmaiya ブログ 本日のひっぱりうどん風! ⚫本日のひっぱりうどん風! こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。 本日のひっぱりうどん風! たっぷり薬味入りおなめ・メカブ・納豆・醤油麹ネギ 山形の郷土料理「ひっぱりうどん」ですが、 私流に作っちゃい […]
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 genmaiya 肉入り和風食べるラー油 肉入り和風食べるラー油の美味しい使い方!生ピーマンの肉詰め ⚫肉入り和風食べるラー油の美味しい使い方!生ピーマンの肉詰め こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。 肉入り食べるラー油味噌の美味しい使い方! 生ピーマンの肉詰め ピーマンの肉詰めってご存知ですよね 笑 […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 genmaiya 食べるラー油味噌で肉味噌 食べるラー油味噌の美味しい使い方・食べ方!ピーマンの肉味噌詰め ⚫食べるラー油味噌の美味しい使い方・食べ方!ピーマンの肉味噌詰め こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。 食べるラー油味噌の美味しい使い方・食べ方! ピーマンの肉味噌詰め ピーマンの肉詰めってありますよ […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 genmaiya 醤油搾り粕の美味しい使い方 醤油搾り粕の美味しい食べ方・使い方!ニンニクもろみ漬け ⚫醤油搾り粕の美味しい食べ方・使い方!ニンニクもろみ漬け こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。 醤油搾り粕の美味しい食べ方・使い方! ニンニクもろみ漬け ニンニク醤油漬けってありますよね。 それを、 […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 genmaiya 醤油のもろみ漬けの美味しい使い方 醤油もろみの美味しい使い方!ミキサーにかけてペースト状にする ⚫醤油もろみの美味しい使い方!ミキサーにかけてペースト状にする こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。 醤油もろみの美味しい使い方! ミキサーにかけてペースト状にする 仕込んだしょう油を搾らずに使う方法 […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 genmaiya 醤油麹の美味しい使い方 醤油麹の美味しい使い方・食べ方!醤油麹ネギに白いかを漬ける ⚫醤油麹の美味しい使い方・食べ方!醤油麹ネギに白いかを漬ける こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。 醤油麹の美味しい使い方・食べ方! 醤油麹ネギに白いかを漬ける 美味しそうな白いかがあったので、 醤油 […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 genmaiya はちみつ味噌の美味しい使い方 はちみつ味噌の美味しい使い方!豚バラ大根 ⚫はちみつ味噌の美味しい使い方!豚バラ大根 こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。 はちみつ味噌の美味しい使い方! 豚バラ大根 冬は大根が安くて甘くて美味しいですよね^^。 そして、 家庭菜園をやってい […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 genmaiya 塩麹ネギのすすめ!美味しい使い方レシピ 私の大好きな発酵食品を7種作っちゃいました! ⚫私の大好きな発酵食品を7種作っちゃいました! こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。 休みの日にまとめて作るのありです^^。 これだけ作ると圧巻でしょ! 作るのも楽しんでします^^。 どうやって作るの […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 genmaiya 醤油搾り粕の美味しい使い方 和風食べるラー油の美味しい使い方!ザーサイ入り和風食べるラー油 ⚫和風食べるラー油の美味しい使い方!ザーサイ入り和風食べるラー油 こんにちは!玄米販売専門店店長の平井です。 和風食べるラー油の美味しい使い方! ザーサイを入れてみました 和風食べるラー油にザーサイを入れて […]