コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

埼玉県日高市の玄米販売専門店ひらい。玄米・味噌・発酵食品のレシピブログ

  • 初めての方へ
  • 漫画でわかる
  • アクセスマップ
  • 店長ご挨拶
  • お問い合わせ

玄米カレー

  1. HOME
  2. 玄米カレー
2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 genmaiya 玄米カレー

玄米のおいしい食べ方!玄米とカレーにサバカレードレッシングでサラダ

●玄米のおいしい食べ方!玄米とカレーにサバカレードレッシングでサラダ 玄米御飯と具だくさんみそ汁とぬか漬けやその他発酵食品が大好きな、 玄米販売専門店店長の平井です。   玄米を販売しているお店や通販は沢山あり […]

2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 genmaiya 腸活玄米ご飯の美味しい食べ方

玄米のおいしい食べ方!スパイシーサバカレー缶で焼き飯と腸活ネバネバ納豆

⚫玄米のおいしい食べ方!スパイシーサバカレー缶で焼き飯と腸活ネバネバ納豆 玄米御飯と具だくさんみそ汁とぬか漬けやその他発酵食品が大好きな、 玄米販売専門店店長の平井です。 玄米を販売しているお店や通販は沢山 […]

2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 genmaiya 腸活玄米ご飯の美味しい食べ方

玄米のおいしい食べ方!豚汁カレーにメンチカツと蟹クリームコロッケ

⚫玄米のおいしい食べ方!豚汁カレーにメンチカツと蟹クリームコロッケ 玄米御飯と具だくさんみそ汁とぬか漬けやその他発酵食品が大好きな、 玄米販売専門店店長の平井です。     玄米を販売し […]

2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月20日 genmaiya 腸活玄米ご飯の美味しい食べ方

具だくさん豚汁のおいしい食べ方!本日の具材は

⚫具だくさん豚汁のおいしい食べ方!本日の具材は こんにちは!玄米ご飯と具だくさんみそ汁とぬか漬けと発酵食品が大好きな、玄米販売専門店店長の平井です。 みそ汁って汁ごと残すことなく 全部いただけるので良いので […]

2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月20日 genmaiya 腸活玄米ご飯の美味しい食べ方

具だくさん豚汁のおいしい食べ方!本日の具材は

⚫具だくさん豚汁のおいしい食べ方!本日の具材は こんにちは!玄米ご飯と具だくさんみそ汁とぬか漬けと発酵食品が大好きな、玄米販売専門店店長の平井です。 みそ汁って汁ごと残すことなく 全部いただけるので良いので […]

2023年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月20日 genmaiya 腸活玄米ご飯の美味しい食べ方

具だくさん豚汁のおいしい食べ方!本日の具材は

⚫具だくさん豚汁のおいしい食べ方!本日の具材は こんにちは!玄米ご飯と具だくさんみそ汁とぬか漬けと発酵食品が大好きな、玄米販売専門店店長の平井です。 みそ汁って汁ごと残すことなく 全部いただけるので良いので […]

2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月19日 genmaiya 腸活玄米ご飯の美味しい食べ方

玄米の美味しい食べ方!サバカレー缶を使って玄米焼き飯 2

⚫玄米の美味しい食べ方!サバカレー缶を使って玄米焼き飯 2 玄米御飯と具だくさんみそ汁とぬか漬けやその他発酵食品が大好きな、 玄米販売専門店店長の平井です。 玄米を販売しているお店や通販は沢山ありますが、 […]

2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 genmaiya 腸活玄米ご飯の美味しい食べ方

玄米ご飯の美味しい食べ方!スパイシービーフカレーと夏野菜のグリル

⚫玄米ご飯の美味しい食べ方!スパイシービーフカレーと夏野菜のグリル 玄米御飯と具だくさんみそ汁とぬか漬けやその他発酵食品が大好きな、 玄米販売専門店店長の平井です。 玄米を販売しているお店や通販は沢山ありま […]

2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 genmaiya 腸活玄米ご飯の美味しい食べ方

玄米ご飯のおいしい食べ方!スパイシービーフカレーで、ピーマン・モッツァレラチーズカレー

⚫玄米ご飯のおいしい食べ方!スパイシービーフカレーで、ピーマン・モッツァレラチーズカレー 玄米御飯と具だくさんみそ汁とぬか漬けやその他発酵食品が大好きな、 玄米販売専門店店長の平井です。 玄米を販売している […]

2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 genmaiya 腸活玄米ご飯の美味しい食べ方

玄米の美味しい食べ方!スパイシービーフカレーで焼きカレー

玄米の美味しい食べ方!スパイシービーフカレーで焼きカレー こんにちは! 玄米御飯と具だくさんみそ汁とぬか漬けやその他発酵食品が大好きな、 玄米販売専門店店長の平井です。 玄米を販売しているお店や通販は沢山ありますが、 実 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

玄米販売専門店の店舗案内

玄米販売専門店店舗案内

お客様の声

お客様の声

店長ご挨拶

店長ご挨拶
玄米食のすすめ

よく噛んで食べるのが良い理由

玄米食専用残留農薬ゼロ玄米

玄米で食べて安心・安全で、美味しい玄米を販売しています。こちらから注文が出来ます。

玄米の美味しい炊き方

玄米って炊くのが難しいと思っていませんか?

玄米ご飯の美味しい食べ方

玄米ご飯を美味しく食べる事が出来れば長続きするのです。

玄米ご飯のおとも

玄米ご飯が美味しくたべられる為にご案内しています。

手作り味噌・醤油教室

毎年1月~4月の期間限定で、手作り味噌・醤油教室を行っています

味噌作りセット販売

手作り味噌セットの販売もしています。米味噌・麦味噌の2種類作れます。麹のバラ売りもしています

完熟無添加味噌販売

米味噌は1年以上熟成。麦味噌は2年以上熟成しています。無添加熟成味噌販売

手作り発酵食品のすすめ

手作りの発酵食品をおすすめしています。米こうじ、麦こうじ、おなめ麹の販売をしています。

ベーグル工房ひらい

ベーグル販売は、木・金・土の3日間です。天然酵母ベーグル。北海道産小麦100%使用。

農家から直接買うのが、失敗する理由

農家から直接買うのが失敗する理由

ぬか床教室

ぬか床教室

玄米食を楽しむ会

玄米食を楽しむ会

人気の投稿とページ

  • 玄米の美味しい炊き方・食べ方!玄米にもち麦を入れて炊くと美味しい!
  • 手作り味噌・醤油教室
  • 納豆を美味しく食べるタレ!自家製タレ7種
  • 味噌漬けを作るために、美味しい味噌床の作り方、自家製出汁入り味噌のすすめ!
  • 酒精とは?食品添加物としての用途や効果
  • 塩麹の美味しい使い方!ゆず胡椒作り
  • 醤油搾り粕の美味しい使い方!豚ロースとんてき用を漬けてから冷凍保存
  • しょう油麹の美味しい使い方!しょう油麹ネギのすすめ!
  • 醤油麹の美味しい使い方・食べ方!サワラの醤油麹漬け
  • ぬか漬けの美味しい食べ方!鶏肉のぬか漬け

最近の投稿

  • お客様の声「天野佳代子さんのYouTubeを拝見し、注文しました。」
  • お客様の声「YouTubeでフォローしている美容ジャーナリストの方が紹介されていたのを見て」
  • 玄米のおいしい食べ方!作りたてのたっぷり薬味入りおなめの食べ方
  • 具だくさん味噌汁のおいしい食べ方!肉団子を多めに入れて
  • お客様の声「お通じの“質”(固さや長さなど)が確実に良くなりました」

カテゴリー

お電話歓迎

当店アクセスマップ

インスタグラム

genmai.miso.syoyu

【玄米もちのおいしい食べ方!】 き 【玄米もちのおいしい食べ方!】

きのこ汁と大根おろし

キノコ汁と大根おろしって、
胃腸にも優しいですよね!

飲んだ後の〆にもおすすめです!!

 

飲んだ後には、
キノコ汁だけでも良いです 笑

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#玄米もち
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【玄米もちのおいしい食べ方!】
水煮もちあんこ

お餅を汁ものに入れるのは多いですが、

今回はお湯で煮込んだお餅をいただきます!

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#玄米もち
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【玄米もちのおいしい食べ方!】 チ 【玄米もちのおいしい食べ方!】

チーズのせトマト味噌スープ

当店の玄米もちは、
市販の物と違って 笑

店長は玄米ご飯が大好きなので、

玄米もちにも若干ツブツブ感を残しています。

白いもちに比べると、
滑らかさが足りない感じかも知れません。

でもですね、
この食感がうま味を味わえると思っています。

 

店長は、
汁物にお餅を入れて食べるが大好きなので、

玄米もちってベストマッチだと思っています 笑

 

具だくさん味噌汁に
お餅を入れるイメージです!

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#玄米もち
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【玄米もちのおいしい食べ方!】
焼きカレー

カレーと玄米もちの相性が良いのです

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#玄米もち
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【玄米もちのおいしい食べ方!】 本 【玄米もちのおいしい食べ方!】

本日の賄い!

具だくさん味噌汁のすすめ!
玄米もちの力うどんチーズと発酵トマトのせ

具だくさん味噌汁レメイクで、
玄米もちの力うどんにしてみました。

土鍋で作るのがポイントです。

土鍋で作れば保温が効くので
賄いにはぴったりなのです!

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#玄米もち
#玄米もち力うどん
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【玄米もちのおいしい食べ方!】 揚 【玄米もちのおいしい食べ方!】

揚げもちにネギタレ

玄米もちを米油で軽く揚げました!

この揚げもちを
醤油麹ネギタレでいただきます!

 

この揚げもちでしたら、
塩を振るだけでも美味しいです!

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#玄米もち
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【玄米ともち麦の美味しい炊き方】 【玄米ともち麦の美味しい炊き方】

腸内環境を改善する最強食材、もち麦と玄米の組み合わせで炊くと美味しく食べられるのです。

もち麦のムギュッとした食感と
玄米のプチプチとした食感がマッチして、
白米に混ぜるよりも美味しく食べれるのです。

あと発酵食品との食べ合わせが大事なのです。
ネバネバ系と具だくさん豚汁の
セットで食べるのがオススメです!

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#もち麦と玄米
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【食べるラー油味噌のおいしい食べ方】
玄米そば飯
そば飯って、普通はソース味かと思いますが、

玄米ご飯と食べるラー油味噌で作ってみました^^

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#食べるラー油味噌
#玄米そば飯
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • 初めての方へ
  • 漫画でわかる
  • アクセスマップ
  • 店長ご挨拶
  • お問い合わせ
heda-rogo-gazou-280-60

〒350-1215
埼玉県日高市高萩東2-6-1
TEL:0120-39-0541
FAX:042-989-0599

Facebook

Facebook page

Copyright © 埼玉県日高市の玄米販売専門店ひらい。玄米・味噌・発酵食品のレシピブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

当店ご案内

  • おむすび倶楽部メルマガ会員ご案内
  • お問い合わせフォーム
  • お客様の声「玄米ごはん美味しく食べられました」
  • これから始める玄米食のすすめ
  • ぬか床教室
  • ベーグル販売
  • ミルキークイーン玄米をお買上頂いた方には、返金保証付けます!
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 初めての方へ
  • 店長ご挨拶
  • 手作り味噌・醤油教室
  • 新米から始める玄米食 3-2
  • 漫画でわかる!玄米や発酵食品の美味しい組合せ!
  • 特定商取引法に関する表示
  • 玄米・お味噌・麹の使い方
  • 玄米販売専門店ひらいへのアクセスマップご案内
  • 玄米販売HPでは、「玄米についての質問」を掲載しています
  • 玄米食を楽しむ会 参加者募集
  • 玄米食用玄米販売
  • 発酵教室参加者バースデー割引券の使い方
  • 納豆のタレの味に麻痺していませんか?
  • 送料について

カテゴリー一覧

人気の投稿とページ

  • 玄米の美味しい炊き方・食べ方!玄米にもち麦を入れて炊くと美味しい!
  • 手作り味噌・醤油教室
  • 納豆を美味しく食べるタレ!自家製タレ7種
  • 味噌漬けを作るために、美味しい味噌床の作り方、自家製出汁入り味噌のすすめ!
  • 酒精とは?食品添加物としての用途や効果
  • 塩麹の美味しい使い方!ゆず胡椒作り
  • 醤油搾り粕の美味しい使い方!豚ロースとんてき用を漬けてから冷凍保存
  • しょう油麹の美味しい使い方!しょう油麹ネギのすすめ!
  • 醤油麹の美味しい使い方・食べ方!サワラの醤油麹漬け
  • ぬか漬けの美味しい食べ方!鶏肉のぬか漬け

最近の投稿

  • お客様の声「天野佳代子さんのYouTubeを拝見し、注文しました。」
  • お客様の声「YouTubeでフォローしている美容ジャーナリストの方が紹介されていたのを見て」
  • 玄米のおいしい食べ方!作りたてのたっぷり薬味入りおなめの食べ方
  • 具だくさん味噌汁のおいしい食べ方!肉団子を多めに入れて
  • お客様の声「お通じの“質”(固さや長さなど)が確実に良くなりました」
  • 初めての方へ
  • 漫画でわかる
  • アクセスマップ
  • 店長ご挨拶
  • お問い合わせ

当店アクセスマップ

Instagram

genmai.miso.syoyu

【玄米もちのおいしい食べ方!】 き 【玄米もちのおいしい食べ方!】

きのこ汁と大根おろし

キノコ汁と大根おろしって、
胃腸にも優しいですよね!

飲んだ後の〆にもおすすめです!!

 

飲んだ後には、
キノコ汁だけでも良いです 笑

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#玄米もち
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【玄米もちのおいしい食べ方!】
水煮もちあんこ

お餅を汁ものに入れるのは多いですが、

今回はお湯で煮込んだお餅をいただきます!

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#玄米もち
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【玄米もちのおいしい食べ方!】 チ 【玄米もちのおいしい食べ方!】

チーズのせトマト味噌スープ

当店の玄米もちは、
市販の物と違って 笑

店長は玄米ご飯が大好きなので、

玄米もちにも若干ツブツブ感を残しています。

白いもちに比べると、
滑らかさが足りない感じかも知れません。

でもですね、
この食感がうま味を味わえると思っています。

 

店長は、
汁物にお餅を入れて食べるが大好きなので、

玄米もちってベストマッチだと思っています 笑

 

具だくさん味噌汁に
お餅を入れるイメージです!

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#玄米もち
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【玄米もちのおいしい食べ方!】
焼きカレー

カレーと玄米もちの相性が良いのです

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#玄米もち
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【玄米もちのおいしい食べ方!】 本 【玄米もちのおいしい食べ方!】

本日の賄い!

具だくさん味噌汁のすすめ!
玄米もちの力うどんチーズと発酵トマトのせ

具だくさん味噌汁レメイクで、
玄米もちの力うどんにしてみました。

土鍋で作るのがポイントです。

土鍋で作れば保温が効くので
賄いにはぴったりなのです!

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#玄米もち
#玄米もち力うどん
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【玄米もちのおいしい食べ方!】 揚 【玄米もちのおいしい食べ方!】

揚げもちにネギタレ

玄米もちを米油で軽く揚げました!

この揚げもちを
醤油麹ネギタレでいただきます!

 

この揚げもちでしたら、
塩を振るだけでも美味しいです!

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#玄米もち
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【玄米ともち麦の美味しい炊き方】 【玄米ともち麦の美味しい炊き方】

腸内環境を改善する最強食材、もち麦と玄米の組み合わせで炊くと美味しく食べられるのです。

もち麦のムギュッとした食感と
玄米のプチプチとした食感がマッチして、
白米に混ぜるよりも美味しく食べれるのです。

あと発酵食品との食べ合わせが大事なのです。
ネバネバ系と具だくさん豚汁の
セットで食べるのがオススメです!

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#もち麦と玄米
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
【食べるラー油味噌のおいしい食べ方】
玄米そば飯
そば飯って、普通はソース味かと思いますが、

玄米ご飯と食べるラー油味噌で作ってみました^^

===================

 埼玉県日高市
 《玄米販売専門店ひらい》
《味噌作り・醤油作り教室》
《ぬか床教室》
《玄米食を楽しむ会》

【住所】
 埼玉県日高市高萩東2-6-1
(JR川越線武蔵高萩駅から徒歩18分)

【営業時間】 10:00~19:00

【定休日】月・火曜日

 【発行者】平井 信一

#食べるラー油味噌
#玄米そば飯
#ベーグル工房ひらい
#玄米販売専門店ひらい
#玄米ご飯
#発酵食品
#発酵教室
#味噌作り教室
#醤油作り教室
#ぬか床教室
#ぬか漬け
#食べるラー油味噌 
#玄米焼き飯
#玄米
#玄米ごはん 
#玄米菜食
#発酵食生活 
#発酵食品生活
#おいしい玄米ごはん
#美味しい玄米ご飯
#美味しい玄米ごはん
さらに読み込む Instagram でフォロー
PAGE TOP